修理室便り2月号

修理室便り2月号

修理室の阪口です。

 

時計は普段使用していても、ダメージが蓄積されています。

ケースやブレスなどの外装パーツは、外気さ湿気などによって常にさらされています。

今回、外装の部分修理がありました。

ベゼル部分の墨が剥がれてしまっている為、新しく墨入れの部分修理となります。

上記の様に経年劣化の蓄積による傷みにより、剥がれが一部起こっています。

見ただけだと他の場所は大丈夫にみえますが、少し触るだけでも剝がれてしまう状態です。

墨のノリが良くなるように一度全て剝がし、きれいにしてから作業に入ります。

この様に新しく墨を入れていきます。

全体の墨入れが完了し、以下の写真のようになります。

 

株式会社石国ではオーバーホールの修理以外にも、今回のような部分修理も行っております。

是非大切なお時計の悩みがございましたら、ご相談ください。

 

 

時計修理ページはこちらから

LINE修理見積はこちらから